西念寺斎場

  • 駅近
  • 駐車場
  • 宿泊付き
斎場名西念寺斎場運営民営斎場
対応会葬者数150人
対応プラン一日葬 家族葬 一般葬 
宗教・宗派仏教
利用地域小金井市

西念寺斎場
アクセスマップ

〒184-0012 東京都小金井市中町4丁目11-10
住所〒184-0012 東京都小金井市中町4丁目11-10
アクセス方法JR中央線「武蔵小金井駅」から徒歩10分

小金井市にある斎場

西念寺斎場での葬儀・家族葬を行う前に

西念寺斎場の特徴

時代の荒波を乗り越えて現代に続く歴史ある寺院斎場

西念寺は東京都小金井市にある浄土真宗本願寺派の寺院です。
武蔵小金井駅から徒歩圏内の静かな環境の中にあり、主に地元の方の家族葬や一般葬に利用される斎場です。
西念寺は山号を雲龍山と号し、釈宗練法師を開基として元和7年(1621年)に浜町御坊内に創建されたと伝えられています。その後、明暦の大火により類焼し築地本願寺とともに築地へ移転、さらに関東大震災やその後の区画整理により昭和3年に現在の地に再移転しました。

駅から徒歩圏内の好立地。家族葬から一般葬に対応可能

JR中央線 武蔵小金井駅から小金井街道を進み、多摩信用金庫から左に入り金蔵院を超えた先に西念寺斎場があります。駅から徒歩で10分程の、参会者が訪れやすい立地です。

斎場には椅子席約80名程度が収容可能で、通夜後には和室21畳2室をお清め所として利用することができます。1日に1喪家のみが利用できるため、周囲を気にせず静かにお見送りできることが大きな魅力です。

西念寺斎場の安置施設(霊安室)

安置施設はなし。ご自宅に安置できない場合は葬儀会社に相談を

西念寺斎場にはご遺体を安置する施設を完備していないため、通夜までの間、ご自宅で安置することになります。
住宅事情や諸事情によりご遺体を自宅に安置することができない場合は、葬儀会社に相談をして安置施設の紹介を受けてください。

西念寺斎場で対応できる葬儀形式

対応できる宗派に制限あり。音楽葬には非対応

西念寺斎場では、基本的に檀家及び同宗派の方のみ葬儀を行うことができます。
また、楽器類の持ち込みなどによる音楽葬を行うことはできません。

西念寺斎場への宿泊

通夜の晩のみ宿泊が可能。入浴設備等はなし

西念寺斎場では、通夜終了後、斎場内の和室に宿泊することができます。宿泊できる人数については、ご確認ください。ただし、入浴設備などは完備していないため、遠方からお越しのご親族・ご参列者の方は、疲れを癒すためにも近隣のホテル等の手配をおすすめします。

西念寺斎場での火葬

最寄りの火葬場まで車で10分と移動が便利

西念寺斎場には火葬場はありません。そのため、葬儀を執り行った後は最寄りの火葬場へ移動することになります。
火葬場は、府中市の多磨葬祭場(日華斎場)が最も近く、西念寺斎場から車で10分程度と移動もスムーズに行えます。府中市以外の方にもよく利用される人気の高い火葬場で、深い哀しみの中でも心安らげる上質な雰囲気の施設です。

西念寺斎場の立地・アクセス

最寄り駅から徒歩圏内の好立地

西念寺斎場へのアクセスは電車またはバスの利用が便利です。公共交通機関を利用するか、自動車を利用する場合はハイヤー・マイクロバスで参会者乗り合わせでの利用をおすすめします。

公共交通機関でのアクセス

西念寺斎場の最寄り駅は武蔵小金井駅で、徒歩で向かうことができます。

  • JR中央線「武蔵小金井駅」から徒歩10分

また、調布駅から京王バスを利用して向かうことも可能です。

  • 京王バス 武91 調布駅北口~武蔵小金井駅南口行 「前原坂」下車 徒歩4分

自動車でのアクセス

西念寺斎場へのアクセスは、連雀通りから向かうとスムーズです。

  • 都道134号 連雀通り 前原坂上信号を駅と反対方向に曲がる。多摩信用金庫から左折し、道なりに進むと左手に西念寺斎場。

駐車場

西念寺斎場の境内に合計10台程度駐車することができます。駐車スペースに限りがあるため、できるだけ電車・バスの公共交通機関をご利用いただくか、ハイヤー・マイクロバスの利用をおすすめします。

西念寺斎場についてのご質問・ご相談・資料請求はこちら
ページの
先頭へ