静翁寺 洗心閣での葬儀・家族葬を行う前に
静翁寺 洗心閣の特徴
開創420年の歴史ある静翁寺が運営する寺院斎場
静翁寺 洗心閣は、神奈川県川崎市幸区にある民営の葬場です。
静翁寺は曹洞宗のお寺として約420年前に創建されました。文字通り静かな環境にある寺院で、書道教室、ヨガ教室などを通じて地域住民に親しまれています。本堂は平成23年に建て替えられており、冷暖房完備(床暖房含む)でバリアフリー化も進んでいます。曹洞宗のお寺ですが、宗旨・宗派を問わず利用することができます。ただし、敷地内に火葬設備はありませんので、火葬に際しては公営斎場のかわさき南部斎苑などを利用することになります。なお、火葬料は川崎市民に限っては4,500円(12歳以上)となっています。
静翁寺はつねに地域の方々とともに歩んで来ました。関東大震災や川崎大空襲などの様々な困難を地域とともに乗り越え、葬儀や仏事だけでなく地域住民との触れ合いを大切にしているお寺です。境内には葬儀式場の洗心閣だけでなく近年ニーズが高い永代供養墓も設けられています。
矢向駅から徒歩7分、駐車場は13台分
JR南武線「矢向駅」から徒歩7分という距離にあります。JR京浜東北線「川崎駅」からも徒歩15分となっています。駐車場は13台分ありますが、遠方からお車で来られるご親族、会葬者が多い場合はできる限り乗り合わせて向かうことをお薦め致します。
静翁寺 洗心閣は原則的に貸し切り利用ということになります。着席で25席程度という広さのため、会葬者数100人くらいの規模と言えるでしょう。洗心閣では通夜・ご葬儀だけでなく、業者からお料理を手配して精進落としを行うこともできます。
静翁寺 洗心閣の安置施設(霊安室)
ご遺体の安置に関しては応相談
静翁寺 洗心閣には霊安室はありません。しかしながら、必要に応じて通夜から葬儀までの間は故人のご遺体を安置することができます。ただし、病院やご自宅などからのご遺体搬送に関しては葬儀会社とご相談ください。付き添い安置に関してはご相談ください。
静翁寺 洗心閣で対応できる葬儀形式
宗旨・宗派を問わず斎場として利用可能
静翁寺 洗心閣は基本的に、仏教・神道・キリスト教・創価学会・日蓮正宗など宗旨・宗派を問わず斎場として利用できます。無宗教の方も同じです。ただし、曹洞宗の門徒以外の方は葬儀に際して必要な司祭者を葬儀会社に依頼するか、ご自身で手配しなければいけません。
静翁寺 洗心閣への宿泊
原則的に宿泊は不可
静翁寺 洗心閣にはご親族用の控室として利用できる和室がありますが、宿泊に関しては原則的に不可となっています。故人のご遺体の付き添いを希望される場合はご相談ください。遠方から来られるご親族が宿泊を希望される場合は、別途斎場近くのホテルを抑えてください。
静翁寺 洗心閣での火葬
火葬設備はありませんが、公営斎場まで約8.5km
静翁寺 洗心閣には火葬設備がないため火葬に際しては近隣の火葬場に移動することになります。静翁寺 洗心閣で葬儀を行う多くの方が川崎市が運営する公営斎場の「かわさき南部斎苑」を利用しています。道路事情によりますが、静翁寺 洗心閣からはお車で16分程度です。周辺には西寺尾火葬場もありますが、川崎市民が利用すると料金がやや割高となります。
静翁寺 洗心閣の立地・アクセス
矢向駅から徒歩7分というアクセス
電車の最寄り駅から徒歩で7分程度。
公共交通機関でのアクセス
静翁寺 洗心閣の最寄り駅は、以下の4つです。
- JR南武線「矢向駅」から徒歩7分
- JR京浜東北線「川崎駅」から徒歩14分
- JR「川崎駅」西口からバス利用、バス停「静翁寺前」から徒歩1分
- JR「川崎駅」西口からバス利用、バス停「幸警察署前」から徒歩4分
川崎駅からバスに乗車し、「静翁寺前」で降りる場合は臨港バス・川56矢向末吉橋循環を利用します。「幸警察署前」で降りる場合は臨港バス・川56矢向末吉橋循環のほか川60(川崎駅西口−塚越)・塚越行も利用可能です。
自動車でのアクセス
静翁寺 洗心閣へ自動車で向かう場合、第3京浜道路、府中街道などから向かいます。
- 第3京浜道路から向かう場合:京浜川崎ICを斜め前方左方向に出て、県道14号線に進みます。末吉橋の交差点を通過し140号線に進んだら尻手の交差点を左折し1号線に出ます。その先の都町の交差点の次を左折し道なりに進むと左手に静翁寺 洗心閣があります。
- 武蔵小杉方面から府中街道を利用する場合:遠藤町の交差点を右折し、1号線に出ます。3つ目の信号を斜め右方向に進み、300mくらい道なり進むと左手に静翁寺 洗心閣があります。
駐車場
静翁寺 洗心閣には13台分の駐車場があります。斎場のキャパシティーと比較すると充分なように思われますが、遠方からお車でお越しのご親族が多い場合には台数制限が必要となるでしょう。最寄り駅から歩いて7分ですからできる限り公共交通機関の利用をお薦めです。また、近くには有料駐車場がいくつかありますので、そちらのご案内も併せて検討してください。