千葉市で葬儀・家族葬のできる斎場を探す
千葉市の斎場・火葬場
千葉県・千葉市の代表的な斎場・火葬場としては、千葉市斎場があげられます。
千葉市斎場は、千葉市が運営する公営斎場です。所在地は千葉市緑区平山町1762-2。交通アクセスは、JR鎌取駅から車で約5分もしくはバス利用となります。建物は地下1階・地上2階となっており、設備を見ると、火葬棟には火葬炉が16基あり、告別室4室、収骨室4室、待合室6 室、待合ホールが併設されています。待合棟には待合室が8室あり、式場棟には、100席用式場2室、50席用2室のほか霊安室があります。駐車場は、乗用車179台、身障者用5台、マイクロバス用16台の合計200台分が設けられています。千葉市斎場は緑に囲まれた閑静な地にあり、公営ながら近代的な造りで、千葉市民はもちろんのこと、どなたでも安心して利用することができる斎場です。
火葬料金は、千葉市民に関しては6,000円(12歳以上)です。それ以外の場合は60,000円になります。葬儀式場は1室16時から翌15時までにつき、100人席用が77,140円、50人席用が38,050円となります。こちらも市外居住者の場合はこの金額の2倍になります。そのほか、霊安室が1室5,140円で、葬儀用祭壇の使用料が、5段で13,260円、3段で8,330円となっています。
千葉市斎場の施設内はバリアフリー化されており、無煙・無臭の最新式火葬施設など、環境にも配慮した斎場です。公営斎場ですが、ところどころに和の美しさを感じるデザインで、室内は間接照明が温かみを演出する落ち着いた環境となっています。敷地内には植栽が豊富にあり、訪れた人が寒々しい気持ちにならないよう環境を整えています。
そのほか、千葉市民が利用しやすい斎場・火葬場としては、馬込斎場があります。四市複合事務組合(船橋市・習志野市・八千代市・鎌ケ谷市)が運営する公営斎場ですが、千葉市民も利用可能です。千葉市の中心地からは約11.4kmの距離にあり、交通アクセスはJR船橋駅からバス利用となります。千葉市民が利用する場合、火葬料は50,000円(15歳以上)です。控室は12時間で32,400円となります。式場を千葉市民が利用する場合は斎場に問い合わせが必要です。
千葉市内にあるその他斎場
千葉市斎場以外で、千葉市民が利用しやすい主な斎場・火葬場には以下のようなものがあります。
斎場名 | 住所 | 公営/民営の区分 |
---|---|---|
稲毛区園生町ホール | 千葉市稲毛区園生町449-7 | 民営斎場 |
花見川区畑町ホール | 千葉市花見川区畑町431-11 | 民営斎場 |
中央区南町ホール | 千葉市中央区南町2-3-18 | 民営斎場 |
緑区あすみが丘ホール | 千葉市緑区あすみが丘2-1-5 | 民営斎場 |
中央区新田町ホール | 千葉市中央区新田町3-2 | 民営斎場 |
株式会社花商千葉北ホール | 千葉市花見川区三角町612 | 民営斎場 |
ライフケア高品会堂 | 千葉市若葉区高品町1582-7 | 民営斎場 |
新和式典株式会社桜木斎場 | 千葉市若葉区桜木1-39-29 | 民営斎場 |
十全社メモリアルハウス浜野 | 千葉市中央区浜野町5 | 民営斎場 |
常光閣 | 千葉市中央区弁天4-9-1 | 民営斎場 |
葵葬祭 | 千葉市中央区末広2-2-24-B-5 | 民営斎場 |
ライフケア千葉会堂 | 千葉市中央区祐光2-1001-1 | 民営斎場 |
セレモニーホール平誠社 | 千葉市緑区越智町1886-8 | 民営斎場 |
ライフケア穴川会堂 | 千葉市稲毛区園生町457-34 | 民営斎場 |
ライフケア 幕張会堂 | 千葉市花見川区幕張本郷6-24-24 | 民営斎場 |
ライフケア 蘇我会堂 | 千葉市中央区南町2-10-6 | 民営斎場 |
ライフケア 鎌取会堂 | 千葉市緑区鎌取町2813-3 | 民営斎場 |
ライフケア みどり会堂 | 千葉市緑区あすみヶ丘3-1-10 | 民営斎場 |
セレモニープラザ平誠社 | 千葉市中央区仁戸名町481-1 | 民営斎場 |
検見川ホール | 千葉市花見川区検見川町3-315-3 | 民営斎場 |
幕張本郷ホール | 千葉市花見川区幕張本郷4-2-13 | 民営斎場 |
千葉光明寺 稲毛穴川霊園 | 千葉市稲毛区穴川町383-3 | 民営斎場 |
宗胤寺会館 | 千葉市中央区弁天4-7-23 | 民営斎場 |
清寿寺斎場 | 千葉市若葉区殿台町460-1 | 民営斎場 |
千葉緑区ホール | 千葉市緑区高津戸町111-1 | 民営斎場 |
典礼会館 | 千葉市中央区末広5-12-17 | 民営斎場 |
千葉市とは
千葉市は千葉県の西部に位置している政令指定都市です。県庁所在地でもあり業務核都市にも指定されています。東京都のベッドタウン的な側面もあり、東京都特別区への通勤率は平成27年時点で20%となっています。臨海部には大規模住宅が多く建っていますが、若葉区、緑区は自然のままの土地が多く、緑豊かな森林が広がっています。この辺りの歴史を調べると、大化の改新より前から国造が置かれていた可能性が高く、「倭名類聚鈔」には千葉郷と呼ばれる郷があったことが記されています。平安時代に平常重が千葉郡千葉郷・池田郷一帯に千葉荘を開いてから大きく発展しました。近代になって海面の埋め立てが進められ、広大な市域を有するに至っています。歴史ある街であるため、板東札所第二十九番札所の1つの千葉寺、この地を治めた千葉氏の歴代墓碑がある大日寺、千葉神社、稲毛浅間神社、子安神社など市内には多くの名所・旧跡があります。市の人口の推移を見ると、幕張エリアの開発もあり現在も増加傾向を維持しており、数年後には100万人を超える可能性があります。年齢層を見ても、全国平均に比べて20歳~40歳の働き盛りの人口割合が多いことがわかります。幕張エリアには、幕張メッセ、千葉マリンスタジアム、イオンモール幕張新都心店などがあり、都内からも多くのひとを集めています。
厚生労働省が発表している「平成20年~平成24年人口動態保健所・市区町村別統計の概況」によると、千葉市の総人口は946,878人。年間の死亡者総数は34,524人となっています。
現在の日本は火葬率ほぼ100% と言われており、この年間死亡者34,524人はほぼそのまま千葉市で1年に行われる火葬の数と考えられます。1日あたりに換算すると、千葉市では毎日94.6人の方の火葬が行われている計算になります。
千葉市の死亡者数は人口が多いこともあり千葉県のなかで最多となる数で、1日あたり94.6人の方の火葬が行われているのは非常に多いと言えます。冒頭で紹介した千葉市斎場には火葬炉が16基ありますが、千葉市民以外の方も利用可能なため、日程によっては予約が混み合うこともあります。そのため、状況によっては不本意ながら火葬待ちとなることも考えられます。近くには馬込斎場がありますが、火葬料が50,000円と千葉市民にとってかなり割高になります。これらのことから、費用を抑えつつも希望通りの日程で満足できるご葬儀を行うためには、出来る限り早い段階で葬儀社の担当者へ相談することをお勧めいたします。
葬儀でよくあるトラブル
国民生活センターは、2015年12月に葬儀サービスに関するレポートを公表しました。
大切な葬儀で料金トラブル発生!-後悔しない葬儀にするために知っておきたいこと-
このレポートは、近年の「斎場で行う、小規模・廉価な葬儀」へのニーズの高まりを背景に頻発している消費者と葬儀社の間での料金トラブルについて、トラブルの発生理由と、トラブル発生を未然に防ぐための対策について、消費者への周知・注意喚起を目的に公表されました。
レポートによると、葬儀を巡った料金トラブルが発生しやすくなる要因として、下記の3点を上げています。
- 消費者は短時間で様々な判断をしなければならない
- 葬儀社と十分な話し合いができないこともある
- 追加サービスにより請求金額が高額になることがある
葬儀は、親しい方を失ない悲しみに暮れる最中に行われるもの。葬儀の準備はご遺族にとって、どうしても冷静な対応を取りづらいタイミングに行うことになります。非常事態とも言えるような状況の中、故人を悼み、しっかりした葬儀を行いたいと考えるご遺族ほど、請求項目が煩雑になりがちで料金トラブルにも巻き込まれやすいというのは、極めて皮肉な現実です。
葬儀をめぐった料金トラブルは、地域を問わず起こり得ることです。千葉市にお住まいの方もまた例外ではありません。
千葉市で葬儀・火葬を行うなら、信頼できる葬儀社に相談を
葬儀を依頼する際は、十分に信頼できる葬儀社を選ぶことが重要です。
当サイトでは、千葉市に数ある中でも、故人の意思・ご遺族の皆さまの想いを大事にする、信頼できる葬儀社を厳選して紹介しています。
葬儀についてもし気になることがありましたら、まずはお電話でご相談ください。葬儀の手順や進め方、サービスの項目や料金など、各葬儀社の担当が、どんなことでも誠意を持って対応いたします。