シティホールいわさきでの葬儀・家族葬を行う前に
シティホールいわさきの特徴
「癒し」をテーマとした居心地の良い葬儀式場
シティホールいわさきは、株式会社 いわさきが運営する埼玉県入間市にある葬儀式場です。株式会社 いわさきは昭和7年の創業以来、80年以上にわたり質の高い葬儀の提供に努めており、入間市をはじめ所沢市、狭山市など複数の地域の施行に対応しています。シティホールいわさきのほか、シティホール所沢、シティホール狭山、シティホール藤沢の合計4つの自社式場を所有しており、利用者の要望に沿った低価格の葬儀の実現をモットーとしています。また、グループ運営ホールの他にも数多くの葬儀施設や寺院と提携しているため、幅広い選択肢の中からお選びいただけます。2002年にいわさきグループ直営式場としてオープンしたシティホールいわさきは、ブラウンを基調とした近代的な建物で、式場をはじめ会食室や控室など葬儀に必要な設備が充実しています。しかしながら火葬場は併設されていないため、火葬の際は最寄りの火葬場「瑞穂斎場」などに移動する必要があります。
フラットフロア、エレベーター完備の完全バリアフリー構造
シティホールいわさきへのアクセスは、西武池袋線「入間市駅」からタクシーで7~8分、または駅から西武バスに乗車して4つ目の停留所「扇町屋一丁目」で下車すると、目の前がシティホールいわさきです。駐車場は敷地内に約50台分完備しているため、お車でお越しの場合も安心です。
館内は癒しをテーマとし温もりを感じられるやさしい配色で、床は段差のないフラットフロア、階段には手すりを配置、エレベーターを完備など完全バリアフリー構造となっています。式場は110席の大式場、45席の中式場、20席の小式場があり、参列者の人数に応じて選択が可能です。少人数の家族葬から大型葬まで対応することができ、どなたでも安心してご利用いただけます。
シティホールいわさきの安置施設(霊安室)
霊安室を完備。病院からの直接搬入にも対応
シティホールいわさきには霊安室を完備しており、住宅事情等によりご自宅にお連れできない場合、通夜までの間安置することが可能です。病院等亡くなられた場所からの直接搬入にも対応しています。故人への面会時間等につきましては、ご確認ください。
シティホールいわさきで対応できる葬儀形式
宗教・宗派に関わらずどなたでも利用が可能
シティホールいわさきは、仏教・神道・キリスト教を含め、すべての宗教・宗派の葬儀で利用できます。お別れ会形式や、自由度の高い無宗教形式での利用も可能です。また、故人様が好んだ曲や歌を流すなどの演出にも対応することができます。
シティホールいわさきへの宿泊
通夜の後、遺族控室に宿泊が可能
シティホールいわさきには宿泊施設を完備しており、通夜後の付添い・仮眠が可能です。故人様のすぐそばで最後の夜を過ごすことができるのは、ご家族・ご親族にとって大きなメリットと言えるでしょう。宿泊できる人数、寝具類、アメニティ等につきましては、ご確認ください。
シティホールいわさきでの火葬
火葬場「瑞穂斎場」まで車で約20分
シティホールいわさきには火葬炉がありません。そのため、葬儀を執り行った後は最寄りの火葬場へ移動することになります。
入間市民がよく利用する火葬場としては東京都西多摩郡瑞穂町の瑞穂斎場があり、シティホールいわさきから車で約20分とアクセスも良好です。瑞穂斎場は、入間市・瑞穂町・福生市・羽村市・武蔵村山市の4市1町で構成する瑞穂斎場組合が運営する火葬場で、入間市にお住まいの方は無料で使用できることが大きなメリットと言えるでしょう。告別ホール、お見送りホールを広くとっているため、落ち着いた静かな雰囲気の中で故人に最後のお別れを告げることができます。
シティホールいわさきの立地・アクセス
入間市民会館そばのわかりやすい立地
シティホールいわさきは、入間市民会館のすぐ近くのわかりやすい場所に位置します。
公共交通機関でのアクセス
シティホールいわさきへのアクセスは、西武池袋線を利用して「入間市駅」で下車します。
- 西武池袋線「入間市駅」からタクシーで7~8分、またはバスを利用
入間市駅からバスを利用する場合、西武バス 藤01武蔵藤沢駅行に乗車します。4つ目の停留所「扇町屋一丁目」で下車すると、目の前がシティホールいわさきです。
自動車でのアクセス
シティホールいわさきへ自動車で向かう場合、圏央道から向かうと便利です。
- 圏央道から向かう場合:圏央道 入間ICを下車、国道16号線を入間市街方面へ進む。扇町屋(南)信号から町屋通りに進み、扇町屋二丁目信号を右折。扇町屋一丁目信号を過ぎると右側がシティホールいわさき。
駐車場
シティホールいわさきの駐車場は、敷地内に約50台分を完備しています。小規模な葬儀の場合は問題ありませんが、一般的な規模の葬儀を行う場合は混雑して停められないこともあるでしょう。周辺にはコインパーキングもほとんどないため、できるだけ公共交通機関を利用するか、参会者乗り合わせで少ない台数で向かうことをおすすめします。