※表示順について

表示順については以下の基準に基づいて決定しています。

・有料掲載事務所を一部優先的に表示しています
・掲載期間中の問い合わせの件数

嵐山町でおすすめの葬儀社一覧

    • 東京
    • 埼玉
    • 千葉
    • 神奈川
    お葬式のひなた

    お葬式のひなた

    • 直葬

      総額11万円

    • 一日葬

      総額29万円

    • 家族葬

      総額39万円

    • 一般葬

      総額49万円

    提供サービス 無料相談 お見積り 資料請求 予約割引 安置施設 カード払い 区民・市民葬 自宅葬 無宗教葬 キリスト教葬
    所在地 東京都世田谷区砧2-4-3
    • 東京
    • 埼玉
    • 千葉
    • 神奈川
    安心価格の世田谷セレモニー株式会社

    安心価格の世田谷セレモニー株式会社

    • 火葬

      総額18万円

    • 家族葬

      総額45万円

    • 親族葬

      総額60万円

    • 一般葬

      総額90万円

    提供サービス 無料相談 お見積り 資料請求 予約割引 安置施設 自宅葬 無宗教葬 キリスト教葬
    所在地 本店:世田谷セレモニー 〒156-0055 東京都世田谷区船橋6丁目16番8号
    支店:杉並セレモニー 〒166-0014 東京都杉並区松ノ木2丁目19番27号
    • 東京
    • 埼玉
    • 千葉
    • 神奈川
    葬儀社アーバンフューネス

    葬儀社アーバンフューネス

    • 火葬

      総額15万円

    • 1日葬

      総額31万円

    • 家族葬

      総額38万円

    • 一般葬

      総額69万円

    提供サービス 無料相談 お見積り 資料請求 予約割引 無宗教葬 キリスト教葬
    所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-4-9 KR豊洲ビル5F

嵐山町の斎場【葬儀・家族葬をお考えの方へ】

  • 1

嵐山町で葬儀・家族葬のできる斎場を探す

嵐山町の斎場・火葬場

埼玉県・嵐山町の方が利用する代表的な斎場・火葬場としては、東松山斎場があげられます。

東松山斎場は嵐山町のほか、東松山市・滑川町・小川町・川島町・吉見町・ときがわ町・東秩父村で構成されている比企広域市町村圏組合が運営する公営斎場です。火葬場、斎場を併せ持つ施設のため、お通夜から告別式まで葬儀に関わることを一貫して行えます。火葬棟には火葬炉が6炉備えられているほか、霊安室、収骨室、告別ホール、見送りホールなどが併設されています。斎場棟には、第1葬祭場・僧侶控室・売店などがあり、新館には、第2葬祭場・待合室などがあります。

東松山斎場の火葬料金は、嵐山町民が利用する場合10,000円(大人)です。比企広域市町村圏組合に属する市町村以外の住民が利用する場合は48,000円(大人)のため、嵐山町民は割安で利用できることがわかります。葬祭場の利用料金は、第1葬祭場(105人用)1回(3時間以内)20,000円、第2葬祭場(80人用)1回(3時間以内)10,000円となっており、こちらも組合市町村以外の方が利用する場合、料金は割高となります。

東松山斎場では、地域住民からの様々な要望に応えられるよう、平成28年度は「東松山斎場施設整備基本計画」を策定しました。「豊かな自然と街が織りなす田園風景に調和し、樹林に包まれた静謐な葬送の地」という基本コンセプトに従い、敷地の南側に新火葬棟、西側に新待合棟を計画しています。また、ご高齢の会葬者が多いことを踏まえ、基準に則したバリアフリー対策、柩運搬台車の移動にも配慮するなど、誰もが使いやすい施設となるようリニューアルしていきます。

そのほか、嵐山町に近い斎場・火葬場としては、入間郡越生町の「広域静苑組合・越生斎場」があります。越生斎場は、越生町・毛呂山町・鶴ヶ島市・鳩山町で構成される広域静苑組合が運営する公営斎場です。そのため、嵐山町民も利用可能ですが、上記組合市町の方が優先されます。火葬料は、組合市町民が利用する場合10,000円ですが、嵐山町民が利用する場合は80,000円となっています。なお、斎場(葬儀式場)は平成29年現在建設中です。

嵐山町で利用者の多い斎場

東松山斎場以外で、嵐山町民が利用しやすい主な斎場・火葬場には以下のようなものがあります。

斎場名 住所 公営/民営の区分
嵐山ホール 比企郡嵐山町菅谷414-1 民営斎場
青山会館 比企郡小川町青山847 民営斎場
メモリアル彩雲 熊谷市大原2-1-1 民営斎場

嵐山町とは

嵐山町は埼玉県の中央部に位置しており、隣接する自治体は東松山市、深谷市、熊谷市などです。歴史は古く、平安時代の武将 源義仲や畠山重忠縁の地で、江戸時代には川越児玉往還の菅谷宿として栄えました。嵐山渓谷には「嵐山町名発祥之地」の碑がありますが、その名の由来は、本多静六が京都の嵐山の風景によく似ていると言ったことにより、武蔵嵐山と命名されたことと伝えられています。産業としては、嵐山花見台工業団地に集結する製造業が中心ですが、昔から米づくりも盛んで、秩父の天然水を使用した嵐山地酒「おおむらさき」が人気です。また、近年は地粉うどんのリバイバルにも力を入れており、「地粉うどん めんこ61プロジェクト」と題して、昔は常食として親しまれていた懐かしの味を気軽に食べられるよう官民協力し合って活動しています。

厚生労働省が発表している「平成20年~平成24年人口動態保健所・市区町村別統計の概況」によると、嵐山町の総人口は18,601人。年間の死亡者総数は988人となっています。

現在の日本は火葬率ほぼ100% と言われており、この年間死亡者988人はほぼそのまま嵐山町で1年に行われる火葬の数と考えられます。1日あたりに換算すると、嵐山町では毎日2.71人の方の火葬が行われている計算になります。

嵐山町の死亡者数は埼玉県内で12番目に少ない数で、1日あたりの火葬数2.71人というのも、けっして多くはありませんが、冒頭でご紹介した東松山斎場は近隣住民からとても人気があるため、予約が集中してしまった場合には火葬待ちという不本意な状態となる可能性もあります。「広域静苑組合・越生斎場」を利用することもできますが、火葬料金が東松山斎場とは大きく異なり割高となってしまうため、費用を抑えて納得のいく葬儀を行いたい場合は、出来る限り早い段階で葬儀社の担当者へ相談することをお勧めいたします。

葬儀でよくあるトラブル

国民生活センターは、2015年12月に葬儀サービスに関するレポートを公表しました。

大切な葬儀で料金トラブル発生!-後悔しない葬儀にするために知っておきたいこと-

このレポートは、近年の「斎場で行う、小規模・廉価な葬儀」へのニーズの高まりを背景に頻発している消費者と葬儀社の間での料金トラブルについて、トラブルの発生理由と、トラブル発生を未然に防ぐための対策について、消費者への周知・注意喚起を目的に公表されました。

レポートによると、葬儀を巡った料金トラブルが発生しやすくなる要因として、下記の3点を上げています。

  • 消費者は短時間で様々な判断をしなければならない
  • 葬儀社と十分な話し合いができないこともある
  • 追加サービスにより請求金額が高額になることがある

葬儀は、親しい方を失ない悲しみに暮れる最中に行われるもの。葬儀の準備はご遺族にとって、どうしても冷静な対応を取りづらいタイミングに行うことになります。非常事態とも言えるような状況の中、故人を悼み、しっかりした葬儀を行いたいと考えるご遺族ほど、請求項目が煩雑になりがちで料金トラブルにも巻き込まれやすいというのは、極めて皮肉な現実です。

葬儀をめぐった料金トラブルは、地域を問わず起こり得ることです。嵐山町にお住まいの方もまた例外ではありません。

嵐山町で葬儀・火葬を行うなら、信頼できる葬儀社に相談を

葬儀を依頼する際は、十分に信頼できる葬儀社を選ぶことが重要です。

当サイトでは、嵐山町に数ある中でも、故人の意思・ご遺族の皆さまの想いを大事にする、信頼できる葬儀社を厳選して紹介しています。

葬儀についてもし気になることがありましたら、まずはお電話でご相談ください。葬儀の手順や進め方、サービスの項目や料金など、各葬儀社の担当が、どんなことでも誠意を持って対応いたします。

ページの
先頭へ