メモリーホール仏子での葬儀・家族葬を行う前に
メモリーホール仏子の特徴
癒される空間をコンセプトとした明るい雰囲気に包まれた葬儀式場
メモリーホール仏子は、総合仏事グループいるまやが運営する埼玉県入間市にある葬儀式場です。2008年に全面リニューアルしたメモリーホール仏子は従来の葬儀式場とは異なる近代的な外観が特徴的で、仏子駅から40mという便利な場所に位置します。館内は「癒される空間」をコンセプトとした明るい雰囲気で、待ち時間にコーヒー・お茶・紅茶などをゆっくり味わえるカフェコーナー、遺品のディスプレイスペースなどを設けています。葬儀プランは、白木祭壇を使用するメモリー葬プラン、生花祭壇で演出する華やか葬プラン、家族葬中心のコミコミ葬プランを用意しており、ご希望の葬儀形式に合わせてお選びいただけます。24時間365日いつでも受付をしており、距離に関わらず全国各地へお迎えが可能です。また、国産車から外国車まで様々な車種を所有しており、「目立たないような車で来てほしい」などのご要望にも柔軟に対応することができます。メモリーホール仏子の敷地内には火葬場がないため、通夜・告別式を終えた後は「瑞穂斎場」など近隣の火葬場へ移動することになります。
最大500名規模の大型葬にも対応が可能
西武池袋線「仏子駅」から約40m、徒歩1分以内という交通至便な立地で、所沢駅から約20分、池袋駅から約50分と都心からの参会者も訪れやすいことが特徴です。建物内は清潔で設備が充実しており、自宅のようなアットホームな空間の中でゆっくりとお過ごしいただけます。
建物内に式場は1つのみで、最大500名規模の大規模葬まで対応が可能です。使用料は通常使用で60,000円、全館貸切使用の場合は90,000円となります。館内は完全なバリアフリー構造ではありませんが、できる限り段差をなくしているため、足の不自由な方やご高齢の方も安心してご利用いただけます。
メモリーホール仏子の安置施設(霊安室)
霊安室を完備。24時間いつでも搬入が可能
メモリーホール仏子には霊安室が用意されており、自宅にご遺体をお連れできない場合、通夜までの間安置することが可能です。24時間いつでも搬入が可能で、距離に関わらず全国各地へのお迎えに対応しています。
メモリーホール仏子で対応できる葬儀形式
宗教・宗派問わず利用可能。音楽葬については確認を
メモリーホール仏子は、仏教・神道・キリスト教を含め、すべての宗教・宗派の葬儀で利用できます。無宗教形式での利用も可能です。楽器類の持ち込みおよび演奏を行う音楽葬などを希望する場合は、ご相談ください。
メモリーホール仏子への宿泊
通夜当日の宿泊が可能。シャワー設備も完備
メモリーホール仏子は、通夜当日の晩のみ宿泊することができます。
シャワールームも完備しており、故人様のすぐそばで最後の夜を快適にお過ごしいただけます。メモリーホール仏子の周辺には宿泊施設が少ないため、移動することなく宿泊できることは遠方からお越しのご親族・ご参列者にとっても大変便利です。
メモリーホール仏子での火葬
火葬炉を併設していないため、車での移動が必要
メモリーホール仏子には火葬炉がありません。そのため、葬儀を執り行った後は最寄りの火葬場へ移動することになります。
入間市民がよく利用する火葬場としては、東京都西多摩郡瑞穂町にある瑞穂斎場が挙げられます。瑞穂斎場は、入間市・瑞穂町・福生市・羽村市・武蔵村山市の4市1町で構成する瑞穂斎場組合が運営する火葬場で、入間市にお住まいの方は無料で使用できることが大きなメリットと言えるでしょう。告別ホール、お見送りホールを広くとっているため、落ち着いた静かな雰囲気の中で故人に最後のお別れを告げることができます。
メモリーホール仏子の立地・アクセス
駅から40mの場所に位置する交通至便のロケーション
駅から徒歩1分以内のロケーションのため、遠方からお越しの参列者も訪れやすい式場です。
公共交通機関でのアクセス
メモリーホール仏子の最寄り駅は、仏子駅です。
- 西武池袋線「仏子駅」から約1分
北口から出て中橋通りを進み、信号を左に曲がるとすぐ左側がメモリーホール仏子です。
自動車でのアクセス
メモリーホール仏子へ自動車で向かう場合、国道299号線を進むとスムーズです。
- 国道299号線 野田信号から仏子方面へ。橋を渡ってすぐの信号を左折し、文化創造アトリエ前信号を右折。仏子駅入口信号を右折するとすぐ左側がメモリーホール仏子。
駐車場
駅から約40mという交通至便の立地にありながら約80台分の駐車場を完備しており、公共交通機関、自動車のどちらを利用してもアクセスしやすいことが特徴です。しかしながら、最大500名規模の葬儀まで行える式場のため、大型葬を行う場合は駐車場内も混雑して停められないことも予想されます。参列者には、できるだけ公共交通機関を利用して来場するよう案内しておくことをおすすめします。