妙善院 光輪会館での葬儀・家族葬を行う前に
妙善院 光輪会館の特徴
曹洞宗寺院妙善院の広い境内にある葬儀斎場
妙善院 光輪会館は、埼玉県所沢市にある妙善院の葬儀斎場です。
曹洞宗の妙善院は山号を光輪山三ヶ島寺と号し、天正年間に徳川の旗本である沢次郎左衛門が開基、阿山呑碩大和尚を開山に迎え創建したと伝えられています。境内の五輪塔は安山岩製で高さ117センチメートルあり、鎌倉時代から南北時代の特色と言われるバランスの取れた重量感のある造りです。この五輪塔は、平成11年に埼玉県指定文化財に登録されています。敷地内の幼稚園に隣接する光輪会館は宗旨宗派を問わずどなたでも利用できる葬儀斎場で、少人数の家族葬から一般葬まで幅広く対応しています。会食室や控室なども完備した使い勝手の良い斎場ですが、火葬場は併設していないため、火葬の際は「所沢市斎場」に移動する必要があります。
狭山ヶ丘駅からタクシー、または小手指駅からバスでアクセス可能
妙善院 光輪会館へのアクセスは、西武池袋線「小手指駅」からバスに乗車し、「大日堂」停留所で下車します。大日堂信号の1つ手前の路地を右に入り、三ヶ島稲荷神社の脇を通ってしばらく進み、二又に分かれる道を左に入ると妙善院の正面に出ます。停留所から約8分の道のりです。また、西武池袋線「狭山ヶ丘駅」からタクシーを利用しても5分程度です。駐車場は約70台収容と充分なスペースがあり、自動車での来場者が多い場合も安心です。
式場の法要殿は最大約80名収容が可能で、一般的な規模の葬儀まで行うことができます。廊下を挟んで向かい側に会食室として利用できる14畳の和室を2室、僧侶控室などを完備しています。式場が1つのため1日に1組のみの利用となり、周囲を気にすることなくゆっくりと故人をお見送りできます。
妙善院 光輪会館の安置施設(霊安室)
安置施設はなし。ご自宅に安置できない場合は葬儀会社に相談を
妙善院 光輪会館にはご遺体を安置する施設を完備していないため、通夜までの間、ご自宅で安置することになります。
住宅事情や諸事情によりご遺体を自宅に安置することができない場合は、葬儀会社に相談をして安置施設の紹介を受けてください。
妙善院 光輪会館で対応できる葬儀形式
宗旨・宗派に関わらずどなたでも利用が可能
妙善院は曹洞宗の寺院ですが、光輪会館は宗旨宗派を問わず葬儀に利用することができます。無宗教形式での利用も可能です。楽器類の持ち込み・演奏などを行う音楽葬は、許可されないでしょう。
妙善院 光輪会館への宿泊
通夜の晩、遺族控室に宿泊が可能
妙善院 光輪会館は、通夜の晩、5名程度まで宿泊することができます。遠方からお越しのご親族で宿泊を希望される方が多い場合は、近隣の宿泊施設を手配するか、ご自宅で対応されることをおすすめします。
妙善院 光輪会館での火葬
火葬場「所沢市斎場」まで車で約35分
妙善院 光輪会館には火葬場はありません。そのため、葬儀を執り行った後は最寄りの火葬場へ移動することになります。
妙善院 光輪会館から最も近い火葬場は、車で約15分~20分の距離にある瑞穂町の瑞穂斎場ですが、瑞穂町・福生市・羽村市・入間市・武蔵村山市以外にお住まいの方が利用される場合は火葬料が80,000円と高額になります。一方、車で約35分の距離にある所沢市斎場は、所沢市にお住まいの方は12歳以上5,000円、12歳未満は3,000円で利用することができます。
妙善院 光輪会館の立地・アクセス
最寄り駅からバスまたはタクシーでアクセス可能
妙善院 光輪会館へのアクセスは、駅からバスまたはタクシーを利用します。
公共交通機関でのアクセス
妙善院 光輪会館の最寄り駅は、西武池袋線「狭山ヶ丘駅」です。
- 西武池袋線「狭山ヶ丘駅」からタクシーで約5分
- 西武池袋線「小手指駅」からバスを利用、「大日堂」停留所下車 徒歩8分
小手指駅からバスを利用する場合は、西武バス 早稲田大学行(小手02)、宮寺西行(小手06)、金子駅入口行(小手07)に乗車します。
自動車でのアクセス
妙善院 光輪会館へ自動車で向かう場合、関越自動車道から向かうと便利です。
- 関越自動車道から向かう場合:所沢ICで下車、国道463号線を入間方向へ進む。ドン・キホーテの前の分かれ道を所沢市外方面へ進み、金山町信号を右折。西狭山ヶ丘一丁目信号を左折し、ローソンの手前の道を左に入りしばらく進むと右側が妙善院 光輪会館。
駐車場
駐車場は、敷地内に約70台分完備しています。広めのスペースを確保していますが、自動車での来場者が多い場合は、駐車場内も混雑して停められないこともあるでしょう。できるだけ公共交通機関を利用するか、参会者乗り合わせで少ない台数で向かうことをおすすめします。