南行徳合掌殿での葬儀・家族葬を行うには
南行徳合掌殿の特徴
市川市にある小規模な密葬から家族葬に対応した民営斎場
南行徳合掌殿は、この南行徳の地元で40年の歴史を持つ「充実・安心価格」の葬儀サービスを提供し続けている葬儀式場です。24時間365日いつでも受付しており、大切な人の突然のお別れに戸惑うご遺族様に年中無休体制で対応、もしもの時は昼夜問わず、24時間寝台車にてお迎えにあがります。高齢化が進む中、身近な親族やごく親しい友人だけの家族葬を希望される方が増えています。南行徳合掌殿は、故人様の供養を最優先に、ご遺族様の心に寄り添った温かい葬儀を執り行うサポートをしています。充実した設備と明確な価格システムで、安心して故人様を偲ぶことができるでしょう。
東京メトロ東西線「南行徳駅」から徒歩約10分
南行徳合掌殿の最寄り駅は、東京メトロ東西線「南行徳駅」です。駅から徒歩約10分とアクセスしやすい場所にあります。距離にして約800m、大通り沿いに面したわかりやすい立地で、イオン南行徳店の斜め前にある4階建ての建物です。
バスの利用も便利で、南行徳駅からJR新浦安行きの京成バスで「南行徳4丁目」(乗車時間3分)下車徒歩1分、逆の経路でJR新浦安駅からも乗車時間は10分になります。南行徳駅から舞浜駅、東京ディズニーシー行きの東京ベイシティバスでも「やなぎ公園」下車でこちらも徒歩1分ほどの距離です。
南行徳合掌殿の安置施設(霊安室)
斎場にご確認ください
24時間寝台車でお迎え可能とのことですので、ご遺体の安置施設は完備されていると思われますが、安置期間や料金など詳しくは斎場にご確認ください。
南行徳合掌殿で対応できる葬儀形式
宗旨宗派問わず利用可能
南行徳合掌殿は民営斎場ですので、宗旨宗派を問わず、仏式、神式、キリスト教式をはじめ、あらゆる宗教に対応しています。また無宗教の葬儀や、友人葬、火葬式など、お客様のご要望に沿った葬儀を執り行うことができます。お通夜、告別式、そして火葬まで、ご親族やごく親しい友人の方だけで、故人様との最後の時間をゆっくり過ごすことができるでしょう。
その他、一日葬や直葬につきましては、斎場にご確認ください。
南行徳合掌殿への宿泊
斎場にご確認ください
お通夜の後に宿泊できるご遺族様用の仮眠施設があるか、また、故人様との面会や付き添い安置が可能かなどにつきましては、斎場にご確認ください。
南行徳合掌殿での火葬
斎場に火葬設備はありません
南行徳合掌殿には火葬設備がないため、葬儀後、市川市が運営している市川市斎場へ移動します。市川市斎場は、設備も充実し衛生的で安心して利用できる斎場であり、市川市の方であれば市民料金が適用されるため、多くの方に利用されています。火葬料(市民)は、15歳以上6,750円、15歳未満は4,720円と安価な料金となっています。
曜日や時間帯などの道路の混雑事情にもよりますが、合掌殿から市川市斎場までは車で約35分の距離となります。
南行徳合掌殿の立地・アクセス
最寄り駅から徒歩約10分というアクセス
南行徳合掌殿は、東京メトロ東西線「南行徳駅」からは徒歩約10分です。イオンやヤマダ電機などの大型店舗の並ぶ大通り沿いにあり、とてもわかりやすい場所と言えます。またバス利用では、「南行徳4丁目」と「やなぎ公園」の二つの停留所が利用できます。
公共交通機関でのアクセス
南行徳合掌殿の最寄り駅は、以下の通りです。
- 東京メトロ東西線「南行徳駅」からは徒歩約10分。駅から南西に進み大通りに出たら600m直進、イオン南行徳店を過ぎた横断歩道を渡った角にあります。
- 南行徳駅からJR新浦安行きの京成バス[瑞75]で「南行徳4丁目」(乗車時間約3分)下車徒歩1分。逆の経路でも乗車時間は約10分。
- 南行徳駅から舞浜駅、東京ディズニーシー行きの東京ベイシティバス[37:大三角線]と浦安行き京成トランジットバス[浦安05]でも「やなぎ公園」下車徒歩1分。
自動車でのアクセス
南行徳合掌殿へ自動車で向かう場合、東京湾岸道路などから向かいます。
- 東京湾岸道路(国道357号線)の塩浜交差点を北西に曲がり直進、車で3分。
駐車場
斎場から80m先(新浜通り沿い)に専用駐車場がありますが、満車の場合は隣にコインパーキングもあるので、お車でお越しの際はご利用ください。ただ、曜日や時間帯によっては混雑し両方満車となる可能性もありますので、会葬者の方には公共交通機関を利用してご来館されるよう案内しておくことをおすすめします。