観音寺での葬儀・家族葬を行う前に
観音寺の特徴
経済的な葬儀が行えるモダンなビルの中にある寺院斎場
観音寺は、東京都杉並区に位置する曹洞宗寺院長龍寺が運営する葬儀斎場です。
観音寺から200mほど離れた位置にある長龍寺斎場は古風な一軒家のような佇まいに対し、観音寺は近代的でスタイリッシュなビルの中にあるなど、それぞれ違った特徴を持っています。
観音寺は家族葬を中心とした小規模な葬儀に最適な広さで、都心の斎場としては使用料が安価なことも魅力のひとつです。また、火葬場併設の堀ノ内斎場まで車で5分の位置にあり、火葬の際の移動が便利なことや、堀ノ内斎場と比べて日程の自由が利くことも大きなメリットです。
最寄り駅から徒歩3分の好立地。アットホームな家族葬に最適
東京メトロ丸の内線 東高円寺駅から徒歩3分、環七通りに面した交通アクセスの非常に良い立地です。リーズナブルな料金とモダンな外観が人気で、小規模な家族葬などによく利用されています。
ビルの1階に椅子席40名収容の式場、2階に34席の会食所と8畳の和室があり、1日1喪家のみでゆっくりと故人を偲びながら過ごすことができます。屋内で受付が可能なため、悪天候の場合も安心してお待ちいただけます。
観音寺の安置施設(霊安室)
安置施設はなし。ご自宅に安置できない場合は葬儀会社に相談を
観音寺にはご遺体を安置する施設を完備していないため、通夜までの間、ご自宅で安置することになります。
住宅事情や諸事情によりご遺体を自宅に安置することができない場合は、葬儀会社に相談をして安置施設の紹介を受けてください。
観音寺で対応できる葬儀形式
基本的に宗旨・宗派問わず利用可能。音楽葬には非対応
観音寺は民営の貸斎場のため、基本的に宗旨宗派を問わず葬儀に利用することができます。ただし、日蓮正宗には対応していません。また、楽器類の持ち込みなどによる音楽葬を行うことはできません。
観音寺への宿泊
8畳の和室に宿泊が可能。寝具類は手配が必要
観音寺は、お通夜の後、2階の8畳の和室に4~5名程度まで宿泊することができます。ただし、寝具類は常備していませんので、貸布団等の手配が必要となります。
ごく身近な方だけで、故人様との最後の晩をゆっくりと過ごすことができるのは、この斎場を利用する大きなメリットと言えるでしょう。
観音寺での火葬
最寄りの火葬場まで車で5分。ご親族やご参列者の移動がスムーズ
観音寺には火葬場はありません。そのため、葬儀を執り行った後は最寄りの火葬場へ移動することになります。
観音寺から最も近い火葬場は、青梅街道を挟んで車で5分程の距離にある堀ノ内斎場です。移動距離が短いため、ご親族・ご参列者の移動にかかる手間や負担も少なく済むことが大きなメリットです。
観音寺の立地・アクセス
公共交通機関でのアクセスが非常に便利な斎場
観音寺は、地下鉄・電車・バスのいずれを利用しても便利な場所にあります。自動車を利用する場合はハイヤー・マイクロバスで参会者乗り合わせでの利用をおすすめします。
公共交通機関でのアクセス
観音寺は、地下鉄駅とJR駅から徒歩圏内にあり、参会者が訪れやすい斎場です。
- 東京メトロ丸の内線「東高円寺駅」から徒歩3分
- JR中央線「高円寺駅」から徒歩13分
また、バスを利用する場合は、新宿駅・渋谷駅・中野駅など複数の駅から乗車することができます。
- 都営バス 王78 新宿駅西口~高円寺駅入口経由~王子駅前「高円寺陸橋」下車 徒歩2分
自動車でのアクセス
観音寺は、青梅街道からすぐのわかりやすい位置にあり、自動車でのアクセスもスムーズです。
- 青梅街道を新宿方面から向かう場合:高円寺陸橋下信号を右折し、100mほど進むと左側に観音寺。
駐車場
ビルの半地下と脇道を入った左側の専用駐車場に、計10台程度が駐車可能です。少人数の家族葬での利用は問題ありませんが、ある程度の参会者が訪れることが予想される場合は、駐車場に停められない方が出ることもあります。
できるだけ電車・バス等の公共交通機関をご利用いただくか、ハイヤー・マイクロバスの利用をおすすめします。